明日は来るのか?

日々の悩みやひとりごと

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスに届いたナゾの荷物に困惑

25日に外出先から戻ると、母がいつの間にか玄関先に荷物が置かれていたと言うんです。 母は耳が遠い上に、玄関チャイムも古くて音が小さくなってしまっているので、いつも誰かが来ても気づきません。 多分それを持って来た人は、チャイムを鳴らしても反応が…

排水パイプとスマホのナビに翻弄された話

前回、洗面台の排水パイプが水漏れする上に詰まっていると書きましたが、詰まっていると思ったのは勘違いでした。 ちょっとさわったらパイプが接続部分からすっぽ抜けてしまい、その下に水が溜まっていたのでそう思ったんですが、U字部分に水が溜まっている…

トラブルと詐欺の電話は次から次へとやってくる

やっと父の死亡に関する手続きが一段落したところですが、私はまだまだのんびりさせてはもらえないようです。 今朝、洗面台で歯を磨いているときに「ボタ…ボタ…」という音がしたので恐る恐る見てみると。 排水パイプの途中から水漏れしていました。 パッキン…

私にとってケアマネはトラウマ

市の広報にはさまれていた福祉関係のプリントに、亡き父の担当だったケアマネージャーの名前がありました。 彼女が地域包括支援センターのセンター長になったと。 最初に思ったのは、「よほどの人材不足なのね」ということです。 少なくとも人間性で選ばれた…

NTTを騙る怪しいやつらと対峙した話

一昨日、「NTTですが」という電話がかかってきました。 4月から値上げするので、その説明に行くと。 その時点でおかしいと思いました。 そもそもNTTがそんなことくらいでわざわざ電話をかけてくるはずがないし、家に説明しに来るならなおさらです。 普通に考…

後悔しているいくつかのことと…

先日銀行に行って、父の名義の口座の手続きをしてきました。 完了したら、古い通帳を郵送してくれるそうです。 これで一応、父の死亡に関する主な手続きは終わります。 父が亡くなってから約4ヶ月、長い道のりでした。 それにしても、各種手続きをしてみて、…